その中から一部商品をご紹介します。

世界のごちそう博物館シリーズ ガンボ
アメリカ南部の家庭料理であるガンボをレトルトにしました。鶏肉とガンボ(オクラ)のスパイシーなスープで、そのままスープとしてはもちろん、カレーのように白ご飯にかけてもおいしく頂けます。

世界のごちそう博物館シリーズ アラビアンライス
トマトベースのスパイシーソースで、インド・アラブ・スペインの要素を融合したオリジナル料理です。目玉焼きを添えて食べるのがおすすめです。

世界のごちそう博物館シリーズ エッグカレー
バングラデシュの家庭料理エッグカレー。揚げた卵のスライスと野菜がたっぷり入っています。スパイスが使われていますが、あっさりとした味わいで食べやすいです。

世界のごちそう博物館シリーズ マッサマン
世界の美食ランキングで1位に輝いたタイカレー、マッサマン。ココナッツベースにスパイスを効かせた、ピリ辛でクセになる一品です。

世界のごちそう博物館シリーズ モレ・ポブラーノ
メキシコの郷土料理モレ・ポブラーノは、鶏肉にチョコレートやナッツ類、スパイスなどで作ったソースを和えたのもです。甘くないビターなチョコを使っており、パンやご飯にもよく合います。

旅めしシリーズ アホスープ
スペイン・カスティーリャ地方に伝わるスープで、「アホ」とはにんにくの事です。栄養満点のスープなので、風邪をひいたときにもおすすめです。

旅めしシリーズ バカスープ
牛肉、キャベツ、じゃがいも、玉ねぎに、魚醤で味付けをしたフィリピンの郷土料理です。「バカ」とはフィリピン語やスペイン語で牛の事です。

全196ヵ国 おうちで作れる世界のレシピ
全世界196ヵ国の料理が、スーパーの材料で作れるレシピ本。世界の料理をご家庭の食材で、できるだけ簡単につくれるように工夫されたレシピが載っているので、おうちで手軽に世界旅行気分を味わえます。